水量

水量の増減

検針のお知らせや納入通知書をもらって、いつもより使用水量(金額)が多い、少ないといった場合は、次のようなことが考えられます。水道課にご相談・ご連絡ください。

使用水量が実際に増えた・減った

水道の請求は、1立方メートル単位で重さにすると1トン単位ですが、水は驚くほど大量に使われています。倶知安では、家事用で1人当たり月平均6立方メートルの水が消費されています。
使用水量は、家族の人数、洗濯やお風呂の回数などの増減で変わってきます。
水道の使用状況に変わりがなかったか点検してみましょう。 

漏水している

「生活が普段と変わらないのに、水道料が数倍増えている」このような場合、屋内での漏水の可能性があります。漏水は目に見える場所だけでなく、地下や壁の裏など見えないところでも起こります。

検針員がメータ指針を見間違えた

検針員がメータの数値を読み違え、誤った数値をお知らせする可能性があります。
お客さまのメータをご確認ください。
※読み違えがあった場合は、訂正してお知らせします。

メータが故障した

水道メータが故障することがあります。水道メータは地下にある本体と地上の受信器で構成されていますが、受信器だけ壊れたり、両方壊れたりします。
水道課の職員がお伺いして調査・確認します。受信器だけが故障している場合は、本体の正しい指針を確認してお知らせします。両方故障した場合は、平均水量で認定させていただきます。
※メータが故障した場合、後日別のメータに交換させていただきます。

水の上手な使い方

水は無限にあると思われがちですが、水道水も電気やガスと同じように人の手によって作り出されるものです。資源として上手に使いましょう。

蛇口を全開にすると

1分間で約40リットルの水がでます。
1日5分間全開にるすると1ヶ月で6立方メートルの水が出ます。

歯みがきはコップで

コップ5杯、約1リットルですむ歯みがきも、流し放しだと約20~40リットルが使われてしまいます。

お風呂の水は再利用しましょう

浴槽は、200~300リットルの水が入ります。
残り湯は、洗濯、掃除、植木の散水などに利用しましょう。

洗車はバケツで

洗車もバケツで洗えば5杯(50リットル)ですみますが、ホースで流し放題の洗車では240リットル(6倍)以上の水が必要になります。
<!--$alt-->

洗濯機は、賢く操作

家庭で水を1番多く使用するものが洗濯機です。「すすぎ」で大量の水が使われます。このすすぎの時間、回数を減らせば使用水量も減らせます。