倶知安町一般廃棄物処理業 許可申請
一般廃棄物処理(収集・運搬・処分)業実績報告について
- 実績報告書様式 (エクセル形式:89KB)
一般廃棄物処理業務の許可申請手続きについて
●一般廃棄物処理業(収集・運搬)の許可制度について
一般廃棄物の処理業(自己処理を除く。)は、原則的には地方公共団体の固有事務
であって、他の者が処理業としてこれを行う場合には、倶知安町一般廃廃棄物処理計画
に適合するとともに、一定の処理能力を有し、かつ、関係法令等で定める諸条件を
満たし、倶知安町長の許可を受けなければなりません。
なお、許可を受けた者は、自ら業を行うことが必要であり、一般廃棄物の収集運搬
及び処分を他人に委託することは禁止されています。
ただし、次の場合には一般廃棄物処理業の許可を受ける必要はありません。
(1) 自らの事業活動に伴って発生する一般廃棄物の収集運搬及び処分を行う場合
(2) 専ら再生利用の目的となる一般廃棄物(古紙、くず鉄〔古銅等を含む。〕、
あきびん類、古繊維)のみの収集運搬又は処分を業として行う場合
(3) 倶知安町の委託を受けて、一般廃棄物の収集運搬又は処分を業として行う場合
●許可申請等の手続きについて
(1) 申請に必要な書類 ※各申請書はダウンロードできます
一般廃棄物の処理業(自己処理を除く。)は、原則的には地方公共団体の固有事務
であって、他の者が処理業としてこれを行う場合には、倶知安町一般廃廃棄物処理計画
に適合するとともに、一定の処理能力を有し、かつ、関係法令等で定める諸条件を
満たし、倶知安町長の許可を受けなければなりません。
なお、許可を受けた者は、自ら業を行うことが必要であり、一般廃棄物の収集運搬
及び処分を他人に委託することは禁止されています。
ただし、次の場合には一般廃棄物処理業の許可を受ける必要はありません。
(1) 自らの事業活動に伴って発生する一般廃棄物の収集運搬及び処分を行う場合
(2) 専ら再生利用の目的となる一般廃棄物(古紙、くず鉄〔古銅等を含む。〕、
あきびん類、古繊維)のみの収集運搬又は処分を業として行う場合
(3) 倶知安町の委託を受けて、一般廃棄物の収集運搬又は処分を業として行う場合
●許可申請等の手続きについて
(1) 申請に必要な書類 ※各申請書はダウンロードできます
- 一般廃棄物処理業(収集運搬・処分)許可(許可の更新)申請書(別記様式第5号) (PDF形式:78KB)
- 一般廃棄物処理業(収集運搬・処分)事業範囲変更許可申請書(別記様式第6号) (PDF形式:87KB)
- 一般廃棄物処理業(収集運搬・処分)許可証再交付申請書(別記様式第8号) (PDF形式:78KB)
- 一般廃棄物処理業(収集運搬・処分)許可(許可の更新)申請書(別記様式第5号) (ワード形式:36KB)
- 一般廃棄物処理業(収集運搬・処分)事業範囲変更許可申請書(別記様式第6号) (ワード形式:32KB)
- 一般廃棄物処理業(収集運搬・処分)許可証再交付申請書(別記様式第8号) (ワード形式:30KB)
- 一般廃棄物処理業(収集運搬・処分)廃止届 (別記様式第9号) (ワード形式:22KB)
- 一般廃棄物処理業(収集運搬・処分)変更届 (別記様式第10号) (ワード形式:21KB)
- 一般廃棄物処理業(収集運搬・処分)許可証書換え交付申請書 (別記様式第11号) (ワード形式:18KB)
(2)添付書類
●共通書類
・定款の写し:法人の場合
・寄付行為または履歴事項全部証明書:法人の場合(3ヶ月以内に発行されたもの)
(登記簿謄本)
・住民票の写し:申請者が個人の場合(3ヶ月以内に発行されたもの)
・法第7条第5項第4号(処分業の場合は第10項第4号)
に該当しない旨の宣誓書:申請者、政令で定める使用人、法人の役員
・身分証明書:申請者、政令で定める使用人、法人の役員ただし、更新の場合で、かつ
上記役員等に変更が無い場合は省略することができる
・法人町民税(個人の場合は町民税)
の申告書の写し:1年以内に受付したもの。経常利益がマイナスの場合は、貸借対照表
及び損益計算書を提出すること
※新規申請の場合
事業の開始に要する資金の総額、資金の調達方法、自己資金を記載した書類様式は
任意とする。
金融機関の残高証明書、融資証明書等の資金を確保することができることを
証する書類を添付すること。
倶知安町以外で発生した一般廃棄物を倶知安町で処分する場合、または倶知安町で発生した一般廃棄物を倶知安町以外で処分する場合は、廃棄物処理及び清掃に関する法律第6条の2第2項の規定に基づき、事前に市町村間で協議が必要となります。
まずは、一般廃棄物の発生場所に該当する市町村にご相談ください。
●共通書類
・定款の写し:法人の場合
・寄付行為または履歴事項全部証明書:法人の場合(3ヶ月以内に発行されたもの)
(登記簿謄本)
・住民票の写し:申請者が個人の場合(3ヶ月以内に発行されたもの)
・法第7条第5項第4号(処分業の場合は第10項第4号)
に該当しない旨の宣誓書:申請者、政令で定める使用人、法人の役員
・身分証明書:申請者、政令で定める使用人、法人の役員ただし、更新の場合で、かつ
上記役員等に変更が無い場合は省略することができる
・法人町民税(個人の場合は町民税)
の申告書の写し:1年以内に受付したもの。経常利益がマイナスの場合は、貸借対照表
及び損益計算書を提出すること
※新規申請の場合
事業の開始に要する資金の総額、資金の調達方法、自己資金を記載した書類様式は
任意とする。
金融機関の残高証明書、融資証明書等の資金を確保することができることを
証する書類を添付すること。
倶知安町以外で発生した一般廃棄物を倶知安町で処分する場合、または倶知安町で発生した一般廃棄物を倶知安町以外で処分する場合は、廃棄物処理及び清掃に関する法律第6条の2第2項の規定に基づき、事前に市町村間で協議が必要となります。
まずは、一般廃棄物の発生場所に該当する市町村にご相談ください。
- 法第7条第5項第4号(処分業の場合は第10項第4号)に該当しない旨の宣誓書 (PDF形式:16KB)
- 法第7条第5項第4号(処分業の場合は第10項第4号)に該当しない旨の宣誓書 (ワード形式:35KB)
●共通書類
・一般廃棄物処理計画書:収集運搬の方法等について具体的に記載すること
・運搬経路図:運搬経路を示した図面(様式は問いません)
・運搬車輌の車検証写し及び写真:車輌ナンバーを確認できるもの
・運搬車輌従事者の運転免許証の写し
・一般廃棄物処理計画書:収集運搬の方法等について具体的に記載すること
・運搬経路図:運搬経路を示した図面(様式は問いません)
・運搬車輌の車検証写し及び写真:車輌ナンバーを確認できるもの
・運搬車輌従事者の運転免許証の写し
- 一般廃棄物処理計画書(収集運搬) (PDF形式:28KB)
- 一般廃棄物処理計画書(収集運搬) (ワード形式:27KB)
●共通書類
・一般廃棄物事業計画書
・処理施設の設置許可証の写し
・処理施設の構造を明らかにする書類:位置図、配置図、施設の種類・数量
構造図、概要写真、処理フロー
・有資格者(知識・技術)を証明する書類:(財)日本環境衛生センター主催の講習会
修了者及びその他一般廃棄物の処理に
関する専門的知識及び技能を有する者が
いる場合には修了証等の写しを添付する
こと
・施設の所有権または使用権を証明する書類:処理施設を借用している場合には、使用
承諾書、賃借契約書等、使用権限を明ら
かにする書類の写しを添付すること
・一般廃棄物事業計画書
・処理施設の設置許可証の写し
・処理施設の構造を明らかにする書類:位置図、配置図、施設の種類・数量
構造図、概要写真、処理フロー
・有資格者(知識・技術)を証明する書類:(財)日本環境衛生センター主催の講習会
修了者及びその他一般廃棄物の処理に
関する専門的知識及び技能を有する者が
いる場合には修了証等の写しを添付する
こと
・施設の所有権または使用権を証明する書類:処理施設を借用している場合には、使用
承諾書、賃借契約書等、使用権限を明ら
かにする書類の写しを添付すること
- 一般廃棄物事業計画書(処分) (PDF形式:25KB)
- 一般廃棄物事業計画書(処分) (ワード形式:32KB)
(3)提出部数と規格
●申請書、添付書類ともに正副各1部づつ提出してください
●申請書類は、日本工業規格A4判の大きさに統一し、ファイルに綴って
提出してください
(4)提出部数と規格
●申請書は、窓口に提出する日を記入してください
●申請書を提出する場合は、事前に電話連絡をお願いします
●申請書提出時に、許可等の手数料を窓口で現金納入してください
●申請手数料
1件につき5,000円
一般廃棄物収集運搬業許可申請手数料
一般廃棄物収集運搬業更新許可申請手数料
一般廃棄物収集運搬業事業範囲変更許可申請手数料
一般廃棄物処分業許可申請手数料
一般廃棄物処分業更新許可申請手数料
一般廃棄物処分業事業範囲変更許可申請手数料
1件につき1,000円
許可証再交付申請手数料
許可証書換え交付申請手数料
●申請書、添付書類ともに正副各1部づつ提出してください
●申請書類は、日本工業規格A4判の大きさに統一し、ファイルに綴って
提出してください
(4)提出部数と規格
●申請書は、窓口に提出する日を記入してください
●申請書を提出する場合は、事前に電話連絡をお願いします
●申請書提出時に、許可等の手数料を窓口で現金納入してください
●申請手数料
1件につき5,000円
一般廃棄物収集運搬業許可申請手数料
一般廃棄物収集運搬業更新許可申請手数料
一般廃棄物収集運搬業事業範囲変更許可申請手数料
一般廃棄物処分業許可申請手数料
一般廃棄物処分業更新許可申請手数料
一般廃棄物処分業事業範囲変更許可申請手数料
1件につき1,000円
許可証再交付申請手数料
許可証書換え交付申請手数料