一般講習日程表
講習時間60分
手続きに関するお問合せ
→倶知安警察署(倶知安町南1条東2丁目) 0136-22-0110
- 警察署で更新手続きを済ませてから受講してください
- 講習日は、警察署窓口が混み合います。事前に更新手続きを済ませておきましょう
- 受付は、講習開始30分前から開始します。講習開始時間に遅れた場合は受講できません
手続きに関するお問合せ
→倶知安警察署(倶知安町南1条東2丁目) 0136-22-0110
講習会場
倶知安町文化福祉センター(倶知安町南3条東4丁目2番地2)
電話番号:0136-22-4151
電話番号:0136-22-4151
日程
年 | 月 | 日時 | |
令和7年 | 1月 | 7日(火) 15:30~ |
21日(火) 15:30~ |
---|---|---|---|
2月 | 4日(火) 15:30~ |
25日(火) 15:30~ |
|
3月 | 11日(火) 15:30~ |
25日(火) 15:30~ |
|
4月 | 9日(水) 15:30~ |
30日(水) 15:30~ |
|
5月 | 14日(水) 15:30~ |
28日(水) 15:30~ |
|
6月 | 11日(水) 15:30~ |
25日(水) 15:30~ |
|
7月 | 9日(水) 15:30~ |
23日(水) 15:30~ |
|
8月 | 13日(水) 15:30~ |
27日(水) 15:30~ |
|
9月 | 10日(水) 15:30~ |
24日(水) 15:30~ |
|
10月 | 8日(水) 15:30~ |
22日(水) 15:30~ |
|
11月 | 12日(水) 15:30~ |
26日(水) 15:30~ |
|
12月 | 10日(水) 15:30~ |
24日(水) 15:30~ |
|
令和8年 | 1月 | 14日(水) 15:30~ |
28日(水) 15:30~ |
2月 | 4日(水) 15:30~ |
25日(水) 15:30~ |
|
3月 | 11日(水) 15:30~ |
25日(水) 15:30~ |
オンライン更新時講習(優良運転者及び一般運転者)について
北海道・京都府・千葉県・山口県の4道府県において『オンライン更新時講習』を試行的に実施しておりましたが、令和7年3月24日(月)より全国で運用開始となりました。
【対象者】
【1】講習の区分が「優良」又は「一般」(更新連絡書に記載)であること
【2】マイナ免許証をお持ちであること
【3】マイナポータルとマイナ免許証の連携がお済であること(初回のみ必要となり、次回免許更新時には不要です)
☆上記【1】~【3】全ての条件を満たす方が対象となります☆
※ご注意ください※
・警察署窓口での手続き前に講習動画を視聴してください。
・マイナンバーカードの読み取りには、マイナポータルAP(アプリ)が必要となります。
事前にインストールをお願いします。
・高齢者講習対象の70歳以上の方は、オンライン講習の対象ではありません。
「オンライン更新時講習」や「マイナンバー制度」について、詳しくは以下のリンクをそれぞれご確認ください。
【対象者】
【1】講習の区分が「優良」又は「一般」(更新連絡書に記載)であること
【2】マイナ免許証をお持ちであること
【3】マイナポータルとマイナ免許証の連携がお済であること(初回のみ必要となり、次回免許更新時には不要です)
☆上記【1】~【3】全ての条件を満たす方が対象となります☆
※ご注意ください※
・警察署窓口での手続き前に講習動画を視聴してください。
・マイナンバーカードの読み取りには、マイナポータルAP(アプリ)が必要となります。
事前にインストールをお願いします。
・高齢者講習対象の70歳以上の方は、オンライン講習の対象ではありません。
「オンライン更新時講習」や「マイナンバー制度」について、詳しくは以下のリンクをそれぞれご確認ください。