倶知安町内尻別川水域水質検査結果について
尻別川は北海道南西部フレ岳に源を発し、羊蹄山の麓を流れ、日本海に注ぐ126kmの一級河川です。本検査は倶知安町内を流れる一級河川尻別川の水質現況を把握することを目的に、水質検査を行いました。つきましては、結果をお知らせいたします。
環境基本法第16条及び水質汚濁に関する環境基準(昭和46年12月28日 環境庁告示第59号)において、「人の健康の保護に関する環境基準」と「生活環境の保全に関する環境基準」が定められており、倶知安町はこの2つの基準に基づき公共用水域(尻別川流域)の水質検査を行っています。
環境基本法第16条及び水質汚濁に関する環境基準(昭和46年12月28日 環境庁告示第59号)において、「人の健康の保護に関する環境基準」と「生活環境の保全に関する環境基準」が定められており、倶知安町はこの2つの基準に基づき公共用水域(尻別川流域)の水質検査を行っています。
- 水質検査実施位置図 (JPG形式:317KB)
- 生活環境の保全に関する環境基準 (PDF形式:7KB)
- 公共用水域について類型をあてはめる水域の指定 (PDF形式:3KB)