高速道路について

一般国道5号(北海道横断自動車道)について

【蘭越倶知安道路(ニセコ~倶知安)の概要】

 北海道開発局小樽開発建設部では、ニセコ町元町から倶知安町字旭の区間において、倶知安町市街地における交通事故等への安全性の向上、新千歳空港から国際リゾート地ニセコへの速達性の向上による観光振興や地域の活性化及び有珠山噴火等の災害時の代替路として寄与することを目的とした、自動車専用道路を整備する事業を計画しています。

【終了しました】事業計画説明会について

 令和6年7月に現地調査に向けた土地の立入へのご理解・ご協力をいただくため、道路計画説明会を開催し、本事業の趣旨と計画内容及び事業の進め方をご説明いたしました。
 この度、道路中心線を示す準備が整ったことから、その概要説明を目的に下記のとおり事業計画説明会を開催いたします。

〇 日 時:令和7年5月23日(金) 18:00~(1時間程度を予定)
〇 場 所:倶知安町役場2階会議室※資料の送付を希望する方はお問い合わせください。
 
                    お問い合わせ先 総合政策課総合政策係   0136-56-8001
                            小樽開発建設部道路計画課 0134-23-7463

【終了しました】地域計画説明会の開催について

 北海道開発局小樽開発建設部では、ニセコ町元町から倶知安町字旭において、安全性向上や観光振興に寄与し、有珠山噴火などの災害時の代替路としても機能する自動車専用道路を整備する事業を計画しています。このたび現地調査(地形測量や地質調査など)へのご理解・ご協力のため、町と小樽開発建設部より、事業の趣旨や進め方、計画内容に関する道路計画説明会を開催します。

○日 時:令和6年7月10日(水)18:00~(1時間程度を予定)
○場 所:倶知安町総合体育館サブアリーナ ※資料の送付を希望する方はお問い合わせください。
 
 お問い合わせ先 総合政策課総合政策係   0136-56-8001
         小樽開発建設部道路計画課 0134-23-7463

【終了しました】環境調査報告書の縦覧について

 北海道開発局小樽開発建設部では、「一般国道5号(北海道横断自動車道)蘭越倶知安道路」の道路整備に係る環境への影響を把握するための調査を実施してきました。
この度、環境調査の結果について下記により縦覧いたします。
○ 縦覧場所  北海道開発局 小樽開発建設部 技術管理課
        倶知安町役場 総合政策課
        ニセコ町役場 企画環境課
○ 縦覧期間  令和6年4月24日(水)~令和6年5月24日(金)
        土・日・祝日を除く各所の開庁から閉庁まで閲覧することができます。

一般国道5号(北海道横断自動車道)蘭越倶知安道路(ニセコ~倶知安)新規事業化決定について

令和6年4月1日、国土交通省より下記の発表がありましたのでお知らせします。

一般国道5号(北海道横断自動車道)蘭越倶知安道路(ニセコ~倶知安)新規事業採択時評価手続きの着手について

令和6年3月1日、国土交通省より下記の発表がありましたのでお知らせします。