倶知安町役場 インターンシップ・職場体験について
倶知安町では、
・自治体職員として働くイメージを掴んでいただく
・実際に働く職員や職場の雰囲気を知っていただく
ことを目的に、インターンシップ・職場体験の受入れを随時実施しております。
・自治体職員として働くイメージを掴んでいただく
・実際に働く職員や職場の雰囲気を知っていただく
ことを目的に、インターンシップ・職場体験の受入れを随時実施しております。
【対象】大学、大学院、短期大学、高等専門学校、専門学校に在席する学生
【研修日数】1日~5日以内 ※ご希望どおりに沿えない場合もあります
【研修場所】倶知安町役場庁舎のほか町の各施設
【留意事項】
・報酬、旅費その他一切の金品は支給しません(交通費、食費等は自己負担)。
・実習中の事故等に備え、傷害保険や賠償責任保険等へ加入してください。
・原則9時00分~17時00分の時間内で実施します。
・初日に「誓約書」を持参していただきます。
【研修日数】1日~5日以内 ※ご希望どおりに沿えない場合もあります
【研修場所】倶知安町役場庁舎のほか町の各施設
【留意事項】
・報酬、旅費その他一切の金品は支給しません(交通費、食費等は自己負担)。
・実習中の事故等に備え、傷害保険や賠償責任保険等へ加入してください。
・原則9時00分~17時00分の時間内で実施します。
・初日に「誓約書」を持参していただきます。
※高校生以下の受入れについては、学校からの依頼にて調整いたします。
【受入コース】
保健師
栄養士
保育士
建築士
一般行政
保健師
栄養士
保育士
建築士
一般行政
【申込方法】以下のお問い合わせフォームから
- 誓約書(インターンシップ) (PDF形式:45KB)