令和7年度 第18回 入賞作品(小学校の部)

ふるさと賞


<!--$alt-->

黒松内町立黒松内小学校1年
田中 陽樹 さん
「つっつくクマゲラのドラミング」
<!--$alt-->

余市町立黒川小学校1年
戸館 光穂 さん
「はらっぱにいたテントウムシ」
<!--$alt-->

余市町立大川小学校1年
髙見 昊誠さん
「ゆうぐれのえびすいわ」」

<!--$alt-->

​積丹町立美国小学校2年
木浪 愛生羽 さん
「パパのうに」


 
<!--$alt-->

倶知安町立倶知安小学校2年
大田 真穂さん
​「俱知安小学校」
<!--$alt-->

余市町立黒川小学校2年
杉山 結 さん
​「にわとりとクローバー」


 

<!--$alt-->

倶知安町立 東小学校3年
豊福 祐李さん
「特大スイカ!うめー!」
 
<!--$alt-->

余市町立 大川小学校3年
赤石 日菜子 さん
「夕日とローソク岩」
<!--$alt-->

倶知安町立 倶知安小学校3年
渡邉 湊介 さん​
「朝早く森を飛ぶミヤマクワガタ」

<!--$alt-->

余市町立 黒川小学校4年
青木 陽彩音さん
「弟とみた カルデラ農村フェスの花火大会」

 
<!--$alt-->

倶知安町立 北陽小学校4年
山本 小夏 さん
「初夏の羊蹄山」



 

 
<!--$alt-->

倶知安町立 北陽小学校4年
石戸谷 朔 さん
「さよならジャンプ台」


 

<!--$alt-->

余市町立 黒川小学校5年
伊藤 千恵莉 さん
​「実りの季節」
<!--$alt-->

倶知安町立 北陽小学校5年
小林 愛満 さん
「倶知安の自然」



 

 
<!--$alt-->

倶知安町立 北陽小学校5年
新林 夕芽 さん
​「きれいな芝桜」



 
 

<!--$alt-->

倶知安町立 倶知安小学校6年
千葉 萌絵 さん
​「青い空とみどり」



 
 
<!--$alt-->

岩内町立 岩内東小学校6年
伊藤 収さん
​「家族と見たどとうの花火」

 
<!--$alt-->

俱知安町立 西小学校6年
中谷 太一 さん
​「アンヌプリから見た朝日」
 

学校賞

学校別入賞者数が同数のため学校賞は2校が選ばれました。
・倶知安町立北陽小学校
・余市町立黒川小学校