令和7年度 会計年度任用職員の募集!
会計年度任用職員を下記のとおり募集します。
募集している職種や勤務条件は、下記をご覧ください。
募集している職種や勤務条件は、下記をご覧ください。
住民環境課
部署名:住民環境課環境係
勤務場所:倶知安町役場庁舎
職種:事務補助
募集人数:1名
職務内容:環境事務補助業務・書類作成・窓口対応・電話対応
申込期限:随時
勤務場所:倶知安町役場庁舎
職種:事務補助
募集人数:1名
職務内容:環境事務補助業務・書類作成・窓口対応・電話対応
申込期限:随時
- 住民環境課 募集情報(5.27掲載) (PDF形式:30KB)
福祉医療課
部署名:地域包括センター
勤務場所:倶知安町役場庁舎
職種:事務補助
募集人数:1名
職務内容:高齢者相談業務、ケアプランの作成、医療機関との連絡調整、その他前記に付する業務
申込期限:随時
勤務場所:倶知安町役場庁舎
職種:事務補助
募集人数:1名
職務内容:高齢者相談業務、ケアプランの作成、医療機関との連絡調整、その他前記に付する業務
申込期限:随時
- 福祉医療課 募集情報(2.20掲載) (PDF形式:39KB)
こども未来課
部署名:こども未来課こども支援係
勤務場所:北児童館又は各小学校内放課後児童クラブ
職種:児童支援員
募集人数:1名
職務内容:放課後児童クラブにおいて、児童へ遊びを通じた生活指導を行う。
児童全体の安全管理や遊びの道具の作成・工作、清掃などの環境管理、その他付随する業務
申込期限:随時
勤務場所:北児童館又は各小学校内放課後児童クラブ
職種:児童支援員
募集人数:1名
職務内容:放課後児童クラブにおいて、児童へ遊びを通じた生活指導を行う。
児童全体の安全管理や遊びの道具の作成・工作、清掃などの環境管理、その他付随する業務
申込期限:随時
部署名:こども未来課こども支援係
勤務場所:南児童館
職種:児童厚生員補助員
募集人数:1名
職務内容:児童厚生員の補助業務
申込期限:随時
勤務場所:南児童館
職種:児童厚生員補助員
募集人数:1名
職務内容:児童厚生員の補助業務
申込期限:随時
- こども未来課 募集情報(2.20掲載) (PDF形式:46KB)
部署名:こども未来課くっちゃん保育所ぬくぬく
勤務場所:くっちゃん保育所ぬくぬく
職種:保育補助
募集人数:若干名
職務内容:保育士の補助
申込期限:随時
勤務場所:くっちゃん保育所ぬくぬく
職種:保育補助
募集人数:若干名
職務内容:保育士の補助
申込期限:随時
- くっちゃん保育所ぬくぬく 募集情報(2.20掲載) (PDF形式:27KB)
社会教育課
部署名:社会教育課総合体育館スポーツ振興係
勤務場所:倶知安町総合体育館
職種:施設管理
募集人数:1名
職務内容:総合体育館及び体育施設の維持管理や環境整備(草刈りや除雪、グランド整地等)に係る用務等
申込期限:6月10日
勤務場所:倶知安町総合体育館
職種:施設管理
募集人数:1名
職務内容:総合体育館及び体育施設の維持管理や環境整備(草刈りや除雪、グランド整地等)に係る用務等
申込期限:6月10日
- 総合体育館 募集情報(3.11掲載) (PDF形式:32KB)
会計年度任用職員とは
会計年度任用職員とは、一会計年度内(4月1日から翌年3月31日まで)の期間で任用される一般職非常勤の地方公務員です。
業務をする上で、地方公務員法に基づく職務専念義務や守秘義務等が課せられます。
業務をする上で、地方公務員法に基づく職務専念義務や守秘義務等が課せられます。
任用期間
・原則、任用開始日から翌年3月末日までです。ただし、短期で募集する職種もあります。
・任用後1か月間は条件付き採用期間となります(任用後の実勤務日数が15日に満たない場合は条件付き採用期間が延長になる場合あり)。
・勤務成績等が良好である場合、再度任用される可能性があります。
・任用後1か月間は条件付き採用期間となります(任用後の実勤務日数が15日に満たない場合は条件付き採用期間が延長になる場合あり)。
・勤務成績等が良好である場合、再度任用される可能性があります。
給与・報酬等
会計年度任用職員の給料・報酬は、常勤職員の給料表を基に職務等に見合った報酬を設定します。
また、任用期間が6か月以上かつ週15時間30分以上の勤務の場合は期末勤勉手当が支給されます。
また、任用期間が6か月以上かつ週15時間30分以上の勤務の場合は期末勤勉手当が支給されます。
休暇
年次有給休暇と特別休暇(有給・無給)が付与されます。
特別休暇(有給)には忌引や結婚休暇などがあります。
特別休暇(有給)には忌引や結婚休暇などがあります。
応募資格
地方公務員法第16条に定める欠格条項に該当しないこと。
詳細な応募資格につきましては、各募集情報の「提出・問合せ先」にお問い合わせください。
詳細な応募資格につきましては、各募集情報の「提出・問合せ先」にお問い合わせください。