倶知安町高齢者向け地域優良賃貸住宅補助事業
制度概要
倶知安町内に国等の基準により高齢者世帯が住みやすいバリアフリー構造などを備えた賃貸住宅を新築して賃貸する民間事業者に対し、法令に基づき北海道がその賃貸住宅の供給に関する計画を認定したうえで、倶知安町が整備費の補助および一定期間の家賃減額に対する補助を行います。
事業者の募集・資格
募集期間
令和3年8月1日から令和3年9月3日
応募資格
- 事業の補助対象者は、法令に基づき北海道知事より賃貸住宅の供給計画の認定を受けた民間事業者
- 整備した賃貸住宅は、北海道知事が認定した管理者(不動産事業者等の一定の資格要件有)による管理を要する
補助
整備費補助
(1)整備場所
倶知安町都市計画区域内
(2)補助要件
・1棟5戸以上の新築の集合住宅で、国等の地域優良賃貸住宅整備基準等を満たすこと
・月収38万7千円以下の高齢者世帯を入居者とすること
・賃貸の管理期間を10年以上40年までとすること
(3)補助率
整備費の6/1(1・2階建ては9/1)
※補助限度額:180万円/戸
(4)補助対象経費
・主体附帯工事費
・共同施設工事費(駐車場整備費用を除く)
・調査設計計画費
倶知安町都市計画区域内
(2)補助要件
・1棟5戸以上の新築の集合住宅で、国等の地域優良賃貸住宅整備基準等を満たすこと
・月収38万7千円以下の高齢者世帯を入居者とすること
・賃貸の管理期間を10年以上40年までとすること
(3)補助率
整備費の6/1(1・2階建ては9/1)
※補助限度額:180万円/戸
(4)補助対象経費
・主体附帯工事費
・共同施設工事費(駐車場整備費用を除く)
・調査設計計画費
家賃減額補助
(1)対象入居者
月収387,000円以下の高齢者世帯
(2)補助率
低廉化費用の10/10
※限度額:減額前の家賃の2分の1、1世帯あたり40,000円/月
月収387,000円以下の高齢者世帯
(2)補助率
低廉化費用の10/10
※限度額:減額前の家賃の2分の1、1世帯あたり40,000円/月
制度の詳細
- 倶知安町高齢者向け地域優良賃貸住宅補助金交付要綱 (PDF形式:221KB)
- 倶知安町高齢者向け地域優良賃貸住宅の供給に関する事務取扱要領 (PDF形式:129KB)