お問合せ・相談 についてのお願い
各種問合せ一覧
※問合せ先を、事前に確認お願いします。
- 各種問合せ先一覧表06.04.22 (PDF形式:567KB)
問合せシートにて、お問合せください
倶知安町では、建築・景観等に関する申請、相談及びお問い合わせが大変増えております。
電話による相談・お問い合わせは、双方の認識に齟齬が生じる可能性があるため、「問合せシート」に必要事項を入力し、メールで送ってください。
なお、各種申請書提出・対面での建築相談を希望の方は事前に問合せシート送付後に、お電話で日時を予約してから来庁願います。
電話による相談・お問い合わせは、双方の認識に齟齬が生じる可能性があるため、「問合せシート」に必要事項を入力し、メールで送ってください。
なお、各種申請書提出・対面での建築相談を希望の方は事前に問合せシート送付後に、お電話で日時を予約してから来庁願います。
【照会可能な項目】
・道路幅員・種別(建築確認申請に必要な代表幅員・道路種別・計画街路の確認)
・用途地域の確認
・景観法、条例、町・建築指導要綱に関する質問
※地番をご確認のうえ、ご照会ください。
・道路幅員・種別(建築確認申請に必要な代表幅員・道路種別・計画街路の確認)
・用途地域の確認
・景観法、条例、町・建築指導要綱に関する質問
※地番をご確認のうえ、ご照会ください。
↓問合せシートはこちら
- 建築・景観問い合わせシート 250115 (エクセル形式:34KB)
お問合せ内容について
お問合せや相談に対してスムーズに対応するため、設計・不動産関係者の方は、次の点についてご理解とご協力をお願いします。
◆建築基準法の解釈の確認は、確認申請を提出予定の建築主事又は指定確認審査機関へお問い合わせください。
◆倶知安町建築物等に関する指導要綱(建築指導係)、景観法、条例(景観係)に関しては、問合せシートにて、倶知安町へお問合せください。
◆基本的な建築基準法の知識は、インターネットや書籍等でお調べいただくか、社内で確認・共有する等のご対応をお願いします。
◆不動産関係者より重要事項説明の紙を、チェック入れて返してもらえますか?という問合せをよくいただきますが、建築規制一覧をご確認の上、ご不明点のみお問合せください。
◆建築基準法の解釈の確認は、確認申請を提出予定の建築主事又は指定確認審査機関へお問い合わせください。
◆倶知安町建築物等に関する指導要綱(建築指導係)、景観法、条例(景観係)に関しては、問合せシートにて、倶知安町へお問合せください。
◆基本的な建築基準法の知識は、インターネットや書籍等でお調べいただくか、社内で確認・共有する等のご対応をお願いします。
◆不動産関係者より重要事項説明の紙を、チェック入れて返してもらえますか?という問合せをよくいただきますが、建築規制一覧をご確認の上、ご不明点のみお問合せください。