乳幼児健康診査・子育て相談室

乳幼児健診

 お子さんの成長の確認のため、小児科医師、歯科医師、歯科衛生士、保健師、栄養士による相談を行っています。

 倶知安町では、4か月、10か月、1歳6か月、3歳、5歳を対象に健診を実施します。それぞれの発育、発達に応じた健診を実施するため、上記以外の月齢で健診に来ていただく場合もあります。対象となる方には開催日の2週間前頃にご案内を郵送しています。

 個別呼び出し形式で実施しております。それぞれ異なる受付時間でご案内致します。本人あるいはご家族に体調不良のある場合、または都合が合わない場合には、日程の再調整が可能です。下記日程をご確認の上、母子保健係までお問い合わせください。

子育て相談室

 日々の子育ての中でちょっとした気になりや、困りごとはありませんか?

例えば…
・子どもの身長・体重を計りたい
・離乳食の進め方を相談したい
・子どもの言葉が少ない、落ち着きがないように感じる
・子育ての息抜きをしたい
・特に心配なことはないけど、保健師や栄養士と話してスッキリしたい 等

 倶知安町では乳幼児健診だけでなく、子育ての応援をするため、保健師や栄養士による相談会を月2回開催しています。些細なことでも構いませんので、お気軽にご相談ください。ゆっくりと相談できるよう、子育て相談室は予約制となっています。ご希望の方は下記担当までお問い合わせください。

 健診、子育て相談室の日程や対象の方は以下の通りです。