平成31年度 町政執行方針
- 平成31年度 町政執行方針 (PDF形式:1MB)
○はじめに(P1)
○基本姿勢(P2)
○重点施策(P3~8)
1.「子育て支援」
2.「観光振興の推進」
3.「北海道新幹線」
4.「人材育成支援」
5.「住環境の整備」
6.「防災・行政拠点の整備」
○基本姿勢(P2)
○重点施策(P3~8)
1.「子育て支援」
2.「観光振興の推進」
3.「北海道新幹線」
4.「人材育成支援」
5.「住環境の整備」
6.「防災・行政拠点の整備」
○予算編成の大綱(P9~10)
○まちづくりの基本目標と分野別施策・事業(P11~32)
1.一人ひとりを大切にするまち (P11~16)
高齢者、障害者福祉/地域医療と保健事業/国民健康保険事業
介護保険サービス事業/生涯スポーツ
2.子どもが心身ともに健やかに育つまち (P16~18)
教育の振興/児童福祉と少子化対策
3.やる気いっぱいのまち (P18~24)
農林業の振興/観光の振興/商工業の振興/町内会活動の推進
行政運営
4.人と人とのつながりがあるまち (P24~25)
地域交流と国際交流/文化の振興
5.安全に暮らせるまち (P25~27)
消防と防災/交通安全と防犯・生活安全
6.次の世代に引き継げるまち (P28~32)
環境対策/道路と除雪/公営住宅と住環境の整備
都市計画と高速交通、地域交通/上下水道
○むすび (P33)
○参考資料
○まちづくりの基本目標と分野別施策・事業(P11~32)
1.一人ひとりを大切にするまち (P11~16)
高齢者、障害者福祉/地域医療と保健事業/国民健康保険事業
介護保険サービス事業/生涯スポーツ
2.子どもが心身ともに健やかに育つまち (P16~18)
教育の振興/児童福祉と少子化対策
3.やる気いっぱいのまち (P18~24)
農林業の振興/観光の振興/商工業の振興/町内会活動の推進
行政運営
4.人と人とのつながりがあるまち (P24~25)
地域交流と国際交流/文化の振興
5.安全に暮らせるまち (P25~27)
消防と防災/交通安全と防犯・生活安全
6.次の世代に引き継げるまち (P28~32)
環境対策/道路と除雪/公営住宅と住環境の整備
都市計画と高速交通、地域交通/上下水道
○むすび (P33)
○参考資料
一般会計 | 91億9,600万円 | (対前年度比 16.9%増) |
---|---|---|
国民健康保険事業特別会計 | 4億9,916万7千円 | (同7.1%減) |
後期高齢者医療事業特別会計 | 1億7,809万6千円 | (同0.7%増) |
介護保険サービス事業特別会計 | 479万5千円 | (同 増減なし) |
公共下水道事業特別会計 | 8億1,647万7千円 | (同12.2% 増) |
地方卸売市場事業特別会計 | 591万4千円 | (同0.7%増) |
水道事業会計 | 7億3,294万5千円 | (同29.1%増) |
合計 | 114億3,339万4千円 | (同15.6%増) |
町長 文字 一志