建 築

☆新着情報・お知らせ☆

※建築規制概略図、準都市計画区域図、特定用途制限区域図につきましては現在調整中となっております。
   具体的な地区等につきましては、まちづくり新幹線課 景観室(Tel:0136-56-8012)へお問い合わせください。

小規模(300m²未満)建築物の省エネ届出が義務化されました。

北海道では令和5年4月1日から小規模建築物の新築についても届出対象となりました

住居表示がスタートしました 令和4年10月1日~

新しく住居表示が始まったエリアでの建築確認申請は、新住所での申請となりますのでご注意ください。

住民向け説明会開催履歴

建築・開発行為等の計画にかかる住民向け説明会の開催一覧です。

1・建築指導係へのお問い合せ内容について

 次の内容については、地番をお調べの上、窓口もしくはお電話にてお問い合せ下さい。
 ◆道路幅員・種別(建築確認申請に必要な代表幅員・道路種別・計画街路の確認)
 ◆用途地域の確認(境界付近で管内図では判断が難しい場合)
 ◆建築計画の事前相談予約


 ※お問い合わせ件数が非常に多い為、回答までにお時間をいただくことがあります。
  ご理解の程、よろしくお願い致します。

2・倶知安町各図 ※販売もしています

3・倶知安町の各地域における主な建築規制

倶知安町建築物等に関する指導要綱【倶知安町全域で適用】

※倶知安町で初めて建築する方は必ずお読みください

倶知安町は、冬期の降雪量が10mを超え、積雪深も2mを超えることもあり、約半年間雪と暮らす町です。冬期を快適に、みんなが安心・安全な暮らしができるよう、「倶知安町建築物等に関する指導要綱」(以下「建築指導要綱」という)が平成15年11月に施行されました。
※「建築指導要綱」は倶知安町全域 に指定されています。

大切な財産である建物が、維持管理をする上で負担になったり、近隣の方へご迷惑をかけたりする恐れがあります。
建物を建てる際は、建築基準法、景観法(景観地区)の基準の他、ゆとりのある配置計画、建物用途に合わせた駐車台数を確保する、屋根からの落雪や雪庇は自己敷地内で処理できる配置にするなどの建築指導要綱によるルールも反映した計画とし、雪対策に取り組むようお願いします。

4・申請・手続き【受付時間:午前9時~午後5時】

5・道路、違反建築物、その他のお知らせ