町内会・自治振興会に加入しましょう


町内会・自治振興会とは

 同じ地域に住む人々・企業などによる、親睦や生活環境の改善・向上を目的とした集まりのことで、倶知安町には96の町内会・自治振興会があり、加入戸数が10戸に満たないものから400戸を超えるものまで規模の大小はさまざまです。

町内会・自治振興会の活動

・ごみステーションの管理
・街路防犯灯の管理
・夏祭り、新年会等の親睦行事
・交通安全活動
・防犯活動             など

※総会等で役員等が変更になった場合は、町住民環境課生活安全係(2番窓口)に届出が必要です。

町内会・自治振興会への加入

 加入については、その地区の町内会長(自治振興会長)にご連絡ください。町内会・自治振興会は、会員の会費と補助金等の収入によって、自主的に運営されています。

「倶知安町町内会等への加入及び参加を促進する条例」が制定されました。

 町内会等への地域住民の加入と参加を促進し、誰もが安心して快適に暮らすことができる地域コミュニティの実現を目指すため、「倶知安町町内会等への加入及び参加を促進する条例」が制定されました。(平成30年12月13日施行)

令和6年度町内会等交付金の申請について

 毎年、町内会・自治振興会に案内を送付しております「町内会等交付金」について、
 今年度の申請書提出期限は令和6年9月30日(火)までとなっています。
 
 提出書類をご確認の上、役場生活安全係(庁舎1階 2番窓口)まで申請書をご提出ください。
 

町内会等交付金の電子申請について


令和6年度から、電子申請フォームを利用した補助金申請をはじめました!

是非ご利用いただき、改善点があればご意見いただければ幸いです。
 
<!--$alt-->

電子申請フォームのQRコードです。

お手持ちのスマートフォン等でスキャンしてください。

以下、申請書等の様式です

申請書のPDF様式はこちら


町内会・自治会等における活動について(新型コロナウイルス感染症対策)

各町内会・自治会等におかれましては、新型コロナウイルスの感染対策を徹底して活動を実施されていることと存じます。

新型コロナウイルス感染症に対する国の方針として、令和5年3月13日(月)から「マスク着用は個人の判断が基本」となります。

この方針変更を受けて、町内会活動においては次のとおり対応をお願いします。
【1】町内会等の活動を行う場合は、引き続き、感染症対策を徹底し、実施してください。
【2】 3月13日(月)から 「マスク着用は個人の判断が基本」となります。
町内会等の活動に当たっては、本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないよう、ご配慮をお願いします。

※町内会・自治会等が感染対策上又は活動上の理由等により、活動の参加者等にマスク着用を求めることは差し支えありません。

町内会等の活動を行う場合の留意点について

町内会等の活動を行う場合は、次の点に留意し、引き続き、感染症対策を徹底し、実施してください。
 
〇発熱等の症状がある方の参加は遠慮していただくなどの注意喚起を行うこと。
〇手洗いの励行を注意喚起すること。
〇密閉、密集、密接のいわゆる「3密」を避けること。
〇参加者同士の距離を十分に確保すること。(できるだけ2m(最低1m)空ける。)
〇こまめな換気を行うこと。
〇「マスク着用は個人の判断が基本」となり、本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないよう、配慮すること。

総会等の会議開催について

総会等の書面表決による開催の場合、以下を参考にしてください。

書面表決:議題に対する賛成・反対の意思を書面表決書に記載し、事前に提出する手法
委任状:議題に対する賛成・反対の意思決定を委任状に記載した代理人に委ねる手法

【参考】書面表決等による総会等の進め方(例)
1.「総会の開催案内」、「議案」、「書面表決書」、「委任状」を町内会・自治会の会員に配布する。
2.総会に出席しない会員から「書面表決書」または「委任状」を提出してもらう。
3.集めた「書面表決書」、「委任状」を役員等で集計する。
4.総会を開催する。
5.会員に総会の結果を回覧等でお知らせする。